営業職に特化した人事考課制度の指導機関

〒150-0044
東京都渋谷区円山町6-7 1F

TEL : 03-4405-8949

第36話 家は、単なる生活の器ではない

                                    絆を失った人間社会 日本では明治時代に絶滅したとされるオオカミについて知る機会がありました。   「送りオオカミ」というと、現代では親切ごかしで女性を送り、すきを見て乱暴する不埒な男という意味で使...

詳細はこちら

第11話 お引渡し

                                    お引渡し 一般的に住宅の「完成引き渡し」は監督や支店長が仕切り、営業の役割がほとんどない場合もあります。 ただ大手ハウスメーカーや一部の建築会社では、営業が引き渡しの窓口となるところも少なくないよ...

詳細はこちら

第10話 契約編 契約締結

                                    契約締結 住宅営業の仕事は契約の締結で終了するものではありません。 お客様から最終時金をいただき、契約物件を無事引き渡ししなくてはなりません。     しかし工事請負契約を終えると朝礼等で発表があ...

詳細はこちら

第35話 家づくり、モノづくりに欠かせない愛情

                                    用地買収のカモフラージュのために使われた?住宅 ある地区で、渋滞の激しい国道のバイパス建設計画が立ち上がりました。 予定地と想定されるところには畑や空き地が点々と広がっていましたが、計画は一向に進...

詳細はこちら

第9話 契約編 仮契約

                                    仮契約 注文住宅では提案プランや概算見積もりに合意できると、契約を前提とした実施設計に移行します。 これを住宅業界では一般的に仮契約とよんでいます。      仮契約によって担当スタッフも、工事、...

詳細はこちら

第34話 にわかに盛り上がってきた「中小企業淘汰論」

                                    「下町ロケット」は中小企業賛歌と言えるのか 池井戸潤の人気作「下町ロケット」はテレビドラマにもなりましたから、ご存知の方も多いでしょう。 宇宙科学開発機構の研究者だった佃航平が、父の跡を継いで下町...

詳細はこちら

第8話 概算見積もり

                                    概算見積もり 設計がまとまったら、次はいよいよプラン内容に合わせて概算見積もりを提示します。     しかし、概算見積もりの意味や状況をお客様に伝わっていなければ、以降、仮契約に無事進んだ場合でも...

詳細はこちら

第33話 地域の工務店が期待されるもの

                                    「依頼するなら地元業者」と力説する知人の体験談 初めに、知り合いの体験談をご紹介しましょう。 マイホームを建てて15年。 吹き付け塗装の外壁に多くのひび割れが目立つようになり、塗り替えを決意。 イ...

詳細はこちら

第7話 OB客訪問

                                    OB客訪問 現在折衝中のお客様をOB客の御自宅に案内した経験は、みなさんおありでしょうか。           会社によって呼び方が異なりますが、これをOB客訪問やオーナー宅訪問、あるいは完成現場...

詳細はこちら

第6話 プランニング提案

                                    ランニング提案 それでは、いよいよプランニング提案に進みます。     ご存知の通り、通常プランニングは何度も図面のやり取りを繰り返して、最終プラン(見積もり可能なプラン)になります。     短...

詳細はこちら

第5話 設計依頼

                                    設計依頼 注文住宅営業の勘所は、ユーザーからプラン作成依頼を取り付けることです。          ただし住宅会社によって、敷地調査報告を客前でやらない会社もあります。 そうなると「プラン要望確認...

詳細はこちら

第4話 資金計画

                                    資金計画 かつての住宅営業は資金計画と言えば、顧客の年収を如何に上手く聞き出せるかに注意を向けらました。          しかし今は時代も変わり、顧客の年収を上手に聞き出すことより、どのように顧...

詳細はこちら

第32話 地場の注文住宅建築会社の存在意義

                                    寒さに悩まされた日本の住宅。しかし・・・ 家を木で建てることを選んだ日本では、四季の移り変わりに適応するとともに高い湿度を克服するためのさまざまな工夫が生まれました。 壁を少なくし、ふすまや障子を...

詳細はこちら

第3話 敷地調査

                                    敷地調査 敷地調査とは住宅会社や設計事務所等が住宅プランを作る前段階で、顧客の住宅建築地について様々な観点から調査し、これを報告書などにまとめることを指します。 ここでは敷地調査が住宅会社に必要な...

詳細はこちら

第2話 見込み客フォロー

                                    見込み客フォロー 展示場を一旦離れると、お客様との距離間は急に変貌します。 そしてそれは時間の経過とともにより強く感じられることは多くのセールスパーソンが体験済みでしょう。         展示場...

詳細はこちら

第1話 展示場案内

                                    展示場案内 最近は持たない住宅会社もありますが、営業効率を考えた場合、住宅会社にとって展示場の必要性は依然大きいでしょう。 ここでは「見込み客フォロー~引合い(設計依頼)」の入り口として、営業マン...

詳細はこちら

第31話 新設住宅着工戸数から考えるこれからの住宅建設

                                    家を失う悲しみ、苦しみ 9月、10月と立て続けに日本を襲った台風は関東から東北地方、そして長野県を中心に大きな被害をもたらしました。 1階の天井まで泥水に浸かった家屋や、水の勢いでえぐられた土台と...

詳細はこちら

第30話 自らの統率力の下で仕事を成功させて、部下とともに喜ぶ。

                                    リーチ主将に見る統率力 メンバーが一丸となって戦える組織が強いのは、ラグビーW杯の日本代表が十分に見せてくれました。 全員が「ベスト8」という目標を高いレベルで共有していたことが大きな要因ですが、...

詳細はこちら

第29話 ブルーオーシャンを発見し、成功者の喜びと興奮に浸る。

ラグビー日本代表が教えてくれたもの 激闘が続くラグビーW杯日本大会。 日本代表「ブレイブ・ブロッサムズ」は準々決勝で南アフリカに敗れましたが、見事、前回大会以来掲げ続けた史上初のベスト8入りを決め、世界のラグビー界に大きな足跡を残しました。 中でも、アイルランドに続い...

詳細はこちら

第28話 王道を歩んで結果を出していく。

ノーベル化学賞の吉野さんが勧める「柔らか頭」 今年のノーベル化学賞に旭化成名誉フェローの吉野彰さんが選ばれました。 アメリカの2氏とともにリチウムイオン電池の発明が評価されたものです。 吉野さんは受賞決定後の産経新聞との会見で、研究者に必要な資質を問われ、こう答えまし...

詳細はこちら

第27話 精力をクリエイティブな思考を働かせることに活用して、 より大きな成果を得る。

血の小便の教え 「24時間戦えますか?」というCMがはやったのは30年前のこと。 バブル経済最終盤で、仕事も遊びもバリバリこなす〝企業戦士〟が高く評価されているような時代でした。 その後のバブル崩壊からデフレ経済の長期化の中で、仕事の価値観も随分様変わりし、こうした企...

詳細はこちら

第26話 自分独自の考えとノウハウを駆使した改善提案で、お客様を最高の人生のゴールに導く。

現実に立脚した理想であれ 先月23日、ニューヨークで開かれた国連気候変動サミットで発せられた1人の少女の言葉に、世界の耳目が集中しました。 あなたたちは空虚な言葉で私の夢を、私の子供時代を奪った。 私たちは絶滅を前にしている。 なのに、あなたたちはお金と、永続的経済成...

詳細はこちら

第25話 実情に合う実現可能なプランを提供し、お客様の進化を後押しすることで幸せになる。

ある外交官の信念 ラグビーW杯日本大会が先週開幕し、日本代表は開幕試合の緊張感の中、ロシアを破って好発進しました。 大会に合わせて、ラグビーに関するさまざまな情報が発信されていますが、あるテレビ番組が印象的でした。 主人公は外交官だった故・奥克彦さん。 兵庫県立伊丹高...

詳細はこちら

第24話 自分だけの成功パターンを手に入れ、常に前向きな気持ちでビジネスをする。

人生は判断の連続 株の世界にはさまざまな格言があります。 もちろん、いつの場合でもすべてが格言通りになるはずがありません。 結果として当たったときに、「やはり格言は正しい」と思い込むだけでしょう。 また、迷いを誘ったり迷いを表したりしている格言もあります。 押し目待ち...

詳細はこちら

第23話 オリジナリティにあふれた製品やサービスを世に送り出し、 社会的地位を確立する。

社会的地位は社会的責任を伴う 人はだれでも、またどんな境遇にいても成功を求めるものでしょう。 それは商売であるかもしれませんし、学術研究であったりスポーツ、文化芸術の分野であったりするかもしれません。 そして、それぞれの分野で成功した人を、世間は社会的地位があると認め...

詳細はこちら

石川開催 20191112日(火) 経営者のための人事考課制度 維 新 セミナー

受付開始

於:金沢勤労者プラザ  202研修室

当セミナーは、継続的に売上を伸ばす人事 考課制度の「つくり方・活かし方」を公開するものです。具体的に何を行うことで、 どう成果に結びつくのかを、イメージしや すくお伝えいたします。   「経営者のための人事考課制度 維 新 セミナー」           ...

詳細はこちら

第22話 お客様の個性に合った未来像を提案して感動を共有し、心地よさを味わう。

モチベーションをいかに高めるか 働き方改革関連法が今年4月から順次施行され、時間外労働の制限や同一労働・同一賃金など勤務体制、給与体系などの見直しが迫られています。 「1億総活躍社会の実現」という旗が振られていますが、背景には労働力人口の減少に加えてAI、IoT技術の...

詳細はこちら

第21話 成功への導線を計画的に決めて、最高の気分に浸る。

目指すべきところに志はあるか どこに行きたいのか分からなければ、目的地に着いても気づかない。 アメリカのコンサルタント、レスリー・ヤークスの言葉です。 ヤークスといっても馴染みがないかもしれませんが、チャールズ・デッカーとの共著「ビーンズ!」で一躍有名になりました。 ...

詳細はこちら

第20話 お客様と気持ちを通わせて気持ちよく仕事をする。

3種の貴族のたとえ テレビのバラエティ番組で、仕事で成功して巨万の富を築き、豪壮な邸宅や何台もの高級車を所有して羽振りのいい生活を送る人をよく見かけます。 お金はあるに越したことはありませんから、そうした暮らしぶりに憧れる人もいるでしょう。 しかし、そんな成功者が手放...

詳細はこちら

第19話 独自性の強い商品開発に取り組み、お客様と世間を幸せにする。

「七施」で相手も自分も喜びを 仏教の「雑宝蔵経(ぞうほうぞうきょう)」という経典は、「無財の七施」を行うことで「大いなる果報を獲(え)る」と説いています。七施の「施」はお布施の「施」。 お布施とは、見返りを求めず喜んで施しをすることです。 つまり、財産のない人でも以下...

詳細はこちら

東京開催 20191113日(水) 経営者のための人事考課制度 維 新 セミナー

受付開始

於:島根イン青山 ローズフォーラム

当セミナーは、継続的に売上を伸ばす人事 考課制度の「つくり方・活かし方」を公開するものです。具体的に何を行うことで、 どう成果に結びつくのかを、イメージしや すくお伝えいたします。   「経営者のための人事考課制度 維 新 セミナー」           ...

詳細はこちら

大阪開催 20191114日(木) 経営者のための人事考課制度 維 新 セミナー

受付開始

於:ハービス PLAZA 5階6号室

当セミナーは、継続的に売上を伸ばす人事 考課制度の「つくり方・活かし方」を公開するものです。具体的に何を行うことで、 どう成果に結びつくのかを、イメージしや すくお伝えいたします。   「経営者のための人事考課制度 維 新 セミナー」       こんなこ...

詳細はこちら

第18話 独自の提案で結果を出し、自分の価値の高さを認めてもらう。

妥協は許されないという覚悟があってこその闘争心 勝負ごとに闘争心は欠かせないものでしょう。 一般的にはスポーツの世界で闘争心を鼓舞するような叱咤激励をよく聞きます。 プロ野球で「闘将」と呼ばれたのが故星野仙一。 現役、監督時代を通じて武勇伝には事欠きませんが、こんな言...

詳細はこちら

第17話 お客様に喜んでいただける商品やサービスを売る。

先読みと辺縁視野が無駄を排除する 東京大学教授で、渋滞のメカニズムを解き明かした「渋滞学」で知られる西成活裕さんに、「無駄学」という著書があります。 「渋滞は社会の無駄」と言い切り、渋滞による経済的損失は12兆円と算出しています。 社会には渋滞のような無駄が当たり前の...

詳細はこちら

7月24日、予定しておりました弊社主催のセミナーを無事に執り行いました。

平素は、経営ビジネス相談センター株式会社のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 7月24日、予定しておりました弊社主催のセミナーを無事に執り行いました。 ご参加いただいた3名の皆様、その他関係者の皆様、ありがとうございました。 今後ともご愛顧の程、何卒よ...

詳細はこちら

第16話 お客様の人生すら変えるほどの影響力を持つ。

下足番と草履とり 下足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ。そうしたら、誰も君を下足番にしておかぬ。 これは、阪急電鉄を核に阪急百貨店、宝塚歌劇団などの阪急グループ(現阪急阪神東宝グループ)を築き上げた小林一三の言葉です。 後の関白・豊臣秀吉が織田信長の草履と...

詳細はこちら

第15話 自分ならではのやり方で設定したゴールのテープを切る。

ゴールへ導く「立志」の強さ 古代中国の春秋戦国時代には、苦労して学問を身に着けたうえ、諸国を巡って実践的な思考を養い、仕官のチャンスを狙う人材が多くいたようです。中国の史書を渉猟し、独自の視点で歴史上の人物を生き生きと描く宮城谷昌光さんの小説には、そんな人物がたくさん...

詳細はこちら

第14話 ビジネスに独自の感性を発揮する

厳しい評価こそ受け入れる姿勢を 当コラムの第1回「だれからも評価されたいあなたへ」で、心理学の大家、アルフレッド・アドラーの次の言葉を引用しました。 他人の評価に左右されてはならない。ありのままの自分を受け止め、不完全さを認める勇気を持つことだ。 他人の評価を気にする...

詳細はこちら

第13話 ビジネスに自分自身の感性を生かす

決断できるに越したことはありませんが・・・ 強く決断できる自分でありたいと思っているあなたは、実は、決断が遅くていつも反省していたり、優柔不断な自分を変えたいと思ったりしているのではありませんか?  自己改善を図るのはいいことですが、もしそうであるなら落ち込んだり思い...

詳細はこちら

弊社は、「営業考課制度」の商標を令和元年5月に登録しました。

平素は、経営ビジネス相談センター株式会社のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 弊社では、この度、「営業考課制度」という名称を商標登録しました。   商標  営業考課制度                 出願日 平成31年7月23日、登録日 令和1年5月...

詳細はこちら

第12話 「お客様の心を捕えて、結果を出せる」という揺るぎない信念を手に入れる

顧客満足より顧客創造 本コラムにも何度か登場させていただいている「マネジメントの父」、ピーター・ドラッカーは、企業と顧客の関係についてこう断言しています。 事業体とは何かと問われると、たいていの企業人は利益を得るための組織と答える。たいていの経済学者も同じように答える...

詳細はこちら

6月20日、予定しておりました弊社主催のセミナーを無事に執り行いました。

平素は、経営ビジネス相談センター株式会社のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 6月20日、予定しておりました弊社主催のセミナーを無事に執り行いました。 ご参加の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。また、集客のお手伝いをしていただいた方には、大変...

詳細はこちら

第11話 自分を磨いて他人を思いやれる人間になる

「一期一会」とリファラル採用 企業の人事担当者の間で最近、リファラル採用という言葉が広まっています。「リファラル」とは英語で紹介・推薦という意味で、リファラル採用というのは、社員や会社とかかわりの深い人から会社に適した人材を紹介してもらうものです。 紹介する方は当然、...

詳細はこちら

第10話 夢が膨らむドキドキ感を味わう

コピーライター、平賀源内のアイデア 18世紀の江戸。夏場に脂の乗りが悪くなって売り上げが落ちることに悩んだ鰻屋から相談を受けた平賀源内は、「土用の丑の日にウナギを食べると滋養になる」と説いて、その鰻屋の店先に「本日丑の日」と書いた看板を吊り下げさせたところ、店は大繁盛...

詳細はこちら

弊社代表が、近代中小企業(月刊誌)に'注目のコンサルタント’として紹介されました。

平素は、経営ビジネス相談センター株式会社のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 この度、弊社代表が、中小企業経営研究科様が発刊する月刊誌『近代中小企業』の6月号に掲載されました。   中小企業経営研究科様のサイト → https://www.kinchu...

詳細はこちら

第8話 だれからも信頼される上司として目標を達成する

ゴールオリエンテッドな大谷選手 大リーグエンゼルスの大谷翔平選手が花巻東高校1年のときに目標達成シートを作成し、その通りにプロ入りを実現したことをご存知の人は多いと思います。 シートは縦横各9マスに区切られ、中央に「ドラ1 8球団」と目標を記入。目標を実現するための要...

詳細はこちら