営業職に特化した人事考課制度の指導機関

〒150-0044
東京都渋谷区円山町6-7 1F

TEL : 03-4405-8949

専門コラム 第42話 自宅でかんたん!コーヒーかす活用法

   

昨今ますます幅広い分野で再利用が行われるコーヒーかす。

 

自宅でも「これ何かに使えないかな」なんて考える方はいらっしゃるのではないでしょうか。

 

でもいざ試すとなると、処理が面倒だったりして、実際には行動に移しにくいですよね。

 

そこで今回は、コーヒーを淹れたその日から、簡単にできる活用法をご紹介いたします。

  

  

自宅でかんたん!コーヒーかす活用法

1. あのスタバも実践!あらゆる場所の消臭剤に

 

活性炭の約5倍もの消臭効果があると言われるコーヒーかす。

 

フィルターコーヒーを淹れた後は、そのまま脱臭剤にするのが最も簡単にできる方法です。

 

しかも濡れたままの方が効果が高いため、フィルターごとカップや容器に入れて冷蔵庫や玄関、お部屋へ。1~2日ごとに交換することでカビの発生を回避できます。

 

見た目が気になる…という方は、フィルターがすっぽり入る少し深さのある陶器鉢や容器を使うと見た目もおしゃれに。

 

もしも、もうひと手間かけられるなら、平らなお皿にコーヒーかすを均一に広げ、電子レンジ(600W)で2分加熱してみましょう。

 

しっかり乾燥させたら、コーヒーフィルターやキッチンペーパーなどで包み、靴箱やトイレの臭い消しに。

 

乾かした消臭剤は、1カ月ほど効果が持続します。

 

じつはこの方法、あのスターバックスでも使われている活用法。

 

市販の消臭剤代わりにすれば、プラスチックゴミの量も削減できますよ。

   

2. 好きなものを乗せるだけ。おしゃれなテラリウム

  

 

乾かしたコーヒーかすは、ガラスの容器に入れて「テラリウム」にしてもおしゃれですよ。

 

見た目は土に見えるため、お気に入りのミニフィギュアや石、松ぼっくりやフェイクグリーンなどを乗せたりと、自分だけのアレンジができます。

 

さらに乾燥したコーヒーかすには、アロマオイルを垂らしてちょっとしたルームフレグランスにも。

 

オレンジやミント、ラベンダーはコーヒーの香りとも相性が良く、心地よい雰囲気作りにぴったりです。

 

3. ガーデニングには除草剤や虫よけとして

 

その他の活用法として、ガーデニングに使用する方法もあります。

 

ただコーヒーに含まれるカフェインには、植物の成長や発芽を阻害する物質が含まれていると言われています。

 

そのため直接使うなら、「植物が生えて欲しくない場所」に使う方が簡単です。

 

玄関先や通路、コンクリートの隙間など、いつもは除草剤を使う場所に撒いておけば、虫よけ・猫よけにもなり一石二鳥。

 

小さなお子さんのいるご家庭でも安心して使ってもらえます。

 


 

いかがでしたか?

 

忙しい方にも簡単にできる、コーヒーかすの活用法をご紹介しました。

 

今まではそのまま捨てるだけだったコーヒーかすが、ちょっとした工夫で再び私たちに喜びを与えてくれる。

 

なんだか環境に良いだけでなく、気持ちも健やかにしてくれる気がしませんか。

 

コーヒー好きな方こそ、試してみてはいかがでしょうか。

 

参考:抽出かすの活用方法コーヒー抽出残渣の施用による植物の生育、土壌改良の評価について報告

    

 

記事提供:オフィスアシスト Michi  代表 中川 美智子

  

もともと技術的なことが大好き。

前職は医薬品の工程設計や設備設計に携わり、実際にモノづくりの現場を経験しています。また、技術資料も日常的に制作していました。

そこで培った解析力をもとにお客さまの会社や製品の技術的な良さ、魅力をわかりやすく整理し、デザインを通して発信いたします。